仮想通貨|IOTA(アイオータ)の特徴と可能性

スポンサーリンク

概要

IOTA(アイオータ)は、Internet-of-Things(IoT)用に最適化された、全く新しい仮想通貨です。他の仮想通貨などの複雑で重いブロックチェーンとは異なり、IOTAは「IoT」という部分に特化して可能な限り軽量に設計されています。

IOTAは、Blockchain 2.0プロジェクトと呼ばれる次世代ブロックチェーンです。革新的な新世代の公的分散型元帳であり、その中核に「Tangle」と呼ばれる新しい発明を利用しています。

特徴

名称MIOTA
発行日2016年7月
供給量未定
分散合意
アルゴリズム
プルーフオブワーク
国内取扱
取引所
なし

分散合意アルゴリズム

IOTAは、プルーフオブワークという分散合意アルゴリズムを採用しています。但し、Bitcoinなどにおけるマイニングは発生しません。その辺りについては、後述の「Tangle」の仕組みを参照下さい。

国内取扱取引所

IOTAについては、まだ国内仮想通貨取引所では扱われていません。ただ市場規模としても、かなり拡大しておりいずれ国内取引所でやり取りされるときがくるかもしれません。

Bittrex

国内では、取扱がないので海外取引所で購入する必要があります。

Bittrex Global

Bittrexは、数多くのアルトコインを扱う世界最大級の仮想通貨取引所です。円での購入はできないので、ビットコインなどに国内取引所で変えてからBittrexに送信する必要があります。

Poloniex

同様に、Poloniexも世界最大級の取引所です。

Poloniex - Crypto Asset Exchange

海外取引所については、BittrexもしくはPoloniexに登録しておけばまず大体のアルトコインは購入することができるでしょう。

トピックス

IOTAコインについて、より詳しくみていきましょう。

IOTAについて理解しよう

IOTAについてのイメージは、この動画がわかりやすいです。

Tangleについて

Tangleは、DAG(Directed Acyclic Graph)に基づく新しいデータ構造です。これはブロックも、チェーンも、マイニングもありません。この急進的な新しいアーキテクチャーのおかげで、IOTAは他のブロックチェーンと比べてかなり異なった動作をします。

Tangleは、スケーラブルで軽量で、手数料がいらない仕組みです。また分散​​型P2Pシステムでコンセンサスを提供します。Tangleには、古典的な意味での「ブロック」はありません。代わりに、1つのトランザクションが2つの過去のトランザクションを参照します。

IOTA(アイオータ)の仕組み|DAG構造とは

IOTAのトランザクション作成プロセス

IOTAのトランザクション作成プロセスは、単純な3段階のプロセスです。

1.署名

秘密鍵で取引入力に署名します。

2.ヒントの選択

MCMC(マルコフ連鎖モンテカルロ)は無作為に2つのトランザクションによって参照されます。

3.証明書

ネットワークで取引を受け入れるには、Hashcashに類似した作業証明を行う必要があります。

これらを済ませたら、トランザクションはネットワークにブロードキャストされます。

取引手数料はいらない

IOTAは、マイナーなしに取引の有効性について合意達成を行います。つまり支払う取引手数料はありません。IOTAは、送付者または受取人のいずれの取引手数料もない最初の取引決済プロトコルです。

スケーラビリティ性

IOTAは、コンセンサスが並列化されており、ブロックチェーンのような連続したバッチ処理は行われないため、ネットワークはトランザクションの数に応じて動的に拡張することができます。これはより多くの取引が行われるほど、安全性が高まり、効率性が向上するという画期的な仕組みです。

公式情報

公式ホームページ

ホワイトペーパー

Reddit

Twitter

Github

Chat

Bitcointalk

IOTA Forum

IOTAの可能性

IOTAは、従来のビットコインなどにおけるブロックチェーンの仕組みと全く違います。

それまでのブロックチェーンで問題視されていた

  • 取引手数料が高すぎる
  • 決済スピードが遅すぎる
  • 大量の取引への対応が困難
  • マイニング費用と消費エネルギーが大きい

という部分を解消することができる仕組みです。

IOTAを使えば、

  • 取引手数料がない ⇒ IoTデバイス間のデータやり取りが自由自在
  • 身近の2つのノードが検証 ⇒ マイナーは不要
  • ブロックがない
  • 拡張性が大きい
  • 攻撃に強靱
  • ハードフォークがない

というそれまでのブロックチェーンにはない革新性を得ることができます。まだ開発段階ですが、IoTというこれから発達する分野に特化したブロックチェーンに、期待せずにはいられません。

【随時更新】仮想通貨|コイン一覧まとめ − 特徴と可能性
スポンサーリンク