Contents
概要
Bytom(バイトム)は、複数資産を相互作用させるプロトコルです。
Bytomソフトウェアを操作すれば、複数資産を共有元帳で定義、発行、転送することができます。
BTMトークン自体は、Ethereum上で発行されているERC20トークンです。
特徴
名称 | BTM |
---|---|
発行日 | 2017年6月 |
供給量 | 1,407,000,000 |
分散合意 アルゴリズム | Proof of Work |
国内取扱 取引所 | なし |
分散合意アルゴリズム
BTMトークンそのものは、Ethereum上で発行されているのでEthereumシステムに依存します。
しかしBytomソフトウェア自体は、どうやらProof of Workを採用しているようです。SHA256アルゴリズムを利用し、ASICマイニングを推奨しているようです。
国内取扱取引所
Bytomについては、国内仮想通貨取引所で購入することはできません。
Huobi
Huobiなどの中国企業が運営する仮想通貨取引所において上場しています。
Gate.io
アルトコインを多数扱うGate.ioでも取り扱いがあります。
トピックス
Bytomについて、より詳しくみていきましょう。
Bytomとは
Bytomは、スケーラビリティの高いブロックチェーンネットワークを操作するソフトウェアです。
複数の資産を共有元帳で管理し、デジタル資産を定義、発行、転送することができます。
- 資産の管理、発行、消費、無効
- 取引を受信、送信
などが現在はできます。
Bytomの特徴
Bytomの特徴を見ていきましょう。
UTXOモデルとの互換性
Bytomは、
- データトランザクション|トランスミッションレイヤー
- コントラクトレイヤー
- 資産インタラクションレイヤー
3つのレイヤーで構成されています。
一般的なアドレス形式
Bytomウォレットでは、
- マルチ通貨
- マルチアドレス
- マルチキー
のサポートを提供します。
サイドチェーン
開発者は、Bytomプラットフォームに基づいたXチェーン(他のブロックチェーン)またはXrelayのサイドチェーンを作成することができます。
公式情報
Chat
Bytomの可能性
正直今のところは何のことかよくわからないプロジェクトです。
ブロックチェーン上で資産管理をすることが主目的だと思いますが、BTMトークンの使いみちなど不明な点が多いです。